Life is a red zone

日々の生活について書いてます。

【日々の戯言】前回の戯言もそうだけど、今しがたニュース見てふと思ったので、感染拡大防止チェックシート(東京版)で銀行系ATMってどうなのよ?と確認してみました。

おはようございます。

今日も何とか生きてます。

 

コロナ感染とは、無縁な生活を送る毎日ですが、

お盆という恐怖期間が来週から始まるので、今しがたも戦々恐々としながら

ニュースを眺めておりました。

 

して、

「感染拡大防止ステッカー」なるものがニュースに上がってました。

なになに、

このステッカーを付けている店舗は、対策をしている店舗とな。。。なるほど( 一一)

 

どうやって取得するんやろう。

東京だと、このリンクからゴニョゴニョするようですね。

 

さてはてと、

ふと思ったんですよ。

 

あれ!? 「全業種共通編」ってあるじゃまいか。

もしかして、銀行とかもこれに含まれるんかな?

 

( ´_ゝ`)フーン

 

銀行のATM 確認してみるかな。

 

  

以下転載-----

 

新型コロナウイルス感染症の拡大防止チェックシート
<全業種共通編>
1.手洗いの徹底・マスクの着用
□ 利用者・従業員にマスク着用の徹底を周知し、着用していない場合は配布等に努めている。
□ 消毒備品等を各所に設置し、利用者・従業員に手洗いや手指消毒の徹底を周知している。
□ 共用タオル等を使用しない、制服をこまめに洗濯するなど、衛生管理を徹底している。


2.ソーシャルディスタンス(できるだけ2mの距離を保つ)
□ 行列整理や床の目印表示、オンラインでの日時指定予約等により混雑を回避している。
□ 座席の工夫など従業員も含めて対人間隔を確保し、大声で会話しないよう周知している。
□ 対面が想定される場所への遮蔽物の設置、キャッシュレス化等で接触機会を低減している。


3.「3つの密(密閉、密集、密接)」を避けて行動
□ 3密が予想される場合、整理券の配布や入場者数・滞在時間の制限等を行っている。
□ 扉や窓を開け、扇風機を外部に向けて使用するなど、定期的な換気を行っている。
□ 従業員の休憩室等はできる限り換気を行い、対面で食事・会話をしないようにしている。


4.施設の清掃・消毒
□ 複数の人が触れる場所や物品を極力減らし、難しい場合はこまめに清掃・消毒している。
□ 使用済みマスク等は、ビニール袋に入れて縛るなど密閉して捨てるよう表示している。
□ 清掃・消毒・ごみ回収は手袋・マスクを着用し、事後に手洗い・手指消毒を徹底している。


5.利用者・従業員の体調管理
□ 利用者で熱がある者は入場をご遠慮いただくようお願いするなどの取組を行っている。
□ 従業員に出勤前に検温や体調確認をさせ、毎日報告させている。
□ 体調不良の従業員に休養を促し、勤務中に体調不良になった者はただちに帰宅させている。
□ 所轄の保健所の確認や来場者の把握など、感染者等の発生に備えた取組を行っている。

 

-----

 

はいきたね、コレ。

 

1番、ほぼ壊滅ですね。拡大解釈しても、出来ているよ、〇だねとは言いにくいですね。

 

2番、これは、密室に単独で入るから距離としてはまぁいいのかな。

大声出すような場所でもないからね。でも、現金そのもの現物あつかってるから三つめがダメだね。

 

3番、密室だから、まずそこでアウトだね。

定期的な換気も皆無だからアウトだね。

前回の戯言でもいったけど、換気皆無なんだよねぇ。

ATMブースって。

感染リスク有りってことが証明されてますねぇ。

 三つ目の内容は、該当しないからノーチェックになるかな

 

 

 

4番目、複数人がバリバリつかうし、清掃、消毒は皆無だからアウトだね。

マスクは関係無いからノーチェック

事後に、手洗い・消毒 おいてないところが殆どだからアウトだろ。

 

5番目、入場の御遠慮。。。皆無だろ、ATMなら対面じゃないから多分確認もしてないだろうしな。

二つ目は、店舗じゃないのでなんともなんでノーチェック

三つ目も同様だね。

四つ目も管理店舗の話だからノーチェックだね。

 

とまぁ、感染拡大防止チェックシート で確認する限り、アウト

なことが明白になりましたね。

 

もし、ATMがこんな状況なのに、このステッカーを張ってる銀行があったら・・・・・・・・・(-_-;)

 

ステッカー事体の意味がないですね(;'∀')

 

前回の戯言から言ってますけど、

 

エアゾロル(濃厚な空気による感染)リスクが、経路不明の一因になってるのは事実なんで、その一端になりそうな所は避けた方がいいですよってことです。

 

現金(キャッシュ)は使わない。キャッシュレスで生活をするようにする。

電子マネー、クレジットを利用する。

 

どうしても、現金が必要ならコンビニATMを利用する。

 

銀行系のATMは、間違いなくリスクが沢山潜んでいるので使わない、避けることがとても重要です。

 

それと、銀行が対策している記事を殆ど見た事ないんですよね。

 

見たとしても、個人的なブログとかの記事だったりで、

例えるなら、「綿棒」の設置ですね。毎回の清掃ができないから触らせないようにするための対応としてだと思いますけど、その綿棒をべったり触った人がコロナだったら・・・(;'∀')考えない方がいいですね。

 

一応、スプレータイプのアルコール消毒が置いてある店舗も見かけたけど、

あれをATMの画面に向かって噴いている人が居たりしてね、ちがう意味で危険なんですよね。

画面に液状のものを吹きかける行為は、メーカー等は推奨してない、基本的にダメな行為として扱っているので、もしそれで故障して修理になった場合、水没的な扱いとして無償では無く有償修理になりますし、下手すれば消毒液を噴きつけた当事者への賠償責任になるかもですから、まちがっても消毒液を掛けたりすることはやめましょう。

逃げ切れるとは思わない方がいいですよ。ATMブースには、防犯機器が設置されているので、完全に行為が全部録画されますので・・・・(;^_^A

 

銀行がキャッシュレスに移行しない限り、こういったリスクはず~っと続くので、

個人としての対策は、銀行系ATMブースの利用をせずに、コンビニATMを利用するというのが、現金をどうしても使う場合の対策なんですよね。

 

他には、現金しか使えない店舗を列挙して 代替え店舗 を探し、キャッシュレス出ない店舗を省き使わないようにする。

代替え店舗が無い場合(殆ど飲食店だけど)は、リスク承知(誹謗中傷されてもよいという認識で)で使用するか、金輪際そのお店とは縁をきるですかな。

 

とにかく、今コロナに感染してしまえば、完全に自己責任扱いとしてみられ

誹謗中傷の的になります。誹謗中傷は、その感染者のみだけでなく、周りにも飛び火しますからね。する人が悪いんですけど、今の日本はされる人が守られる社会としてなりたっていないので、自己防衛はとても大事ですよ。

 

そういった事に自分から突撃(迷惑系ユーチューバーのメントスコーラーをもって突撃、通称:メン凸)をすることが無いようにしましょうね。

 

来週から、お盆です。

帰省する場合は、完全武装で対策していきましょう。

 

Report:dwuoru